
※このページはプロモーションが含まれています。
高級住宅街として知られている東京白金台エリアは幼児教室をはじめ、幼稚園、小学校受験教室が多数点在しています。そこでさいとう幼児教室の口コミ&評判は?費用は?気になる方もいることでしょう。ここでは特徴や魅力を紹介!0歳~年少、年中、年長の習い事、小学校低学年の学習として検討している方は、他の幼児教室の比較として参考にしてみてはいかがでしょうか。
こちらで掲載している情報について、今後変更になることが予想されますので、公式HPで確認して下さいね!
所在地 | 東京都港区白金台3-17-2 第5松島ビル102 |
---|---|
アクセス |
JR山手線・都営三田線・東京メトロ南北線・東急目黒線「目黒駅」徒歩7分 |
受付時間 | 不明 |
対象年齢 | 生後8ヵ月から小学3年生まで |
ポイント |
・0~年長児体験授業実施※要予約 |
目黒駅・白金台駅近くにあるさいとう幼児教室は、大手幼児教室で7年勤務したのちに1998年に開講し、これまでに300名以上のお子さんの指導に携わってきた経験、実績豊富な先生がいます。そして、発達に合わせた「6段階」の独自カリキュラムで、無理なく成長できる教育システムを用意!
乳幼児の基本的な生活習慣(生活能力)等の育成、知能教育、入園準備として社会的適応力を育て、母子分離、集団生活への対応能力も育成し、知的活動、技能を養っていきます。子どもの成長度合いに応じて、対応していますので無理なく考えるチカラを伸ばすことができます。
また受験教室として全面に出していませんが、年長児クラスは公立小学校入学準備のほかに私立小学校入試に向けた準備クラスも用意しています。少人数制だから、一人ひとりのお子さんに目が行き届いたきめ細やかな指導が魅力です。
ママさんと一緒に、基本的な生活習慣(生活能力)等の育成を行いながら、様々な知的刺激を与えます。子育ての悩みにも答えてくれます。
幼稚園への入園準備クラスで、社会的適応能力を育て自立への準備を始めます。母子分離での授業で、集団生活への対応能力も育成し、知的活動、技能の基礎を培います。
積極的な学習意欲と集中力の育成を行い、お子さんの知的好奇心に応え、学習意欲を高め、集中力を育てる知的教育を進めながら、表現能力の基本が身につくように促します。
考える力や物事を見通す力を高めるとともに、持続力を育成し、総合的な判断力を持てる様に指導します。さらには様々な表現方法を工夫できるようにします。
小学校入学準備クラス
これまで習得した知識や技能を、新しい体験に活用・応用する能力を育成します。小学校に入学してから伸びる力を身につけます。
小学校受験準備クラス
小学校受験に必要な力を補強していくクラスです。補習が中心のカリキュラムとなります。
小学1年生~3年生の基礎学習(思考力・創造力・理解力)の育成を行います。高学年で力を発揮できる力を身につけます。
空手のお稽古で挨拶の形がありまして「両手を重ねて」の意味が理解でき空手の先生から褒められました。さいとう先生の授業の時なかなか理解できない時先生は右手左手を順番に上へ上へとどんどん重ねて教えてくださって楽みながら理解したようです。
ある日の夕食時のこと。いつものように楽しくいただいていると、お皿に描いてある動物さんにフォークで「パクパク」といいながら食べさせている我が子を見てついにっこりしてしまいました。
今週のレッスンは大きい・小さいでしたが、夕方のことです。「パパのくつ大きいね。」と言う言葉を聞き、ちゃんと先生のお話を理解しているようです。その後カップタワーを順番に積むことができました。
東京白金台のさいとう幼児教室口コミは、見当たりませんが公式HPのママさんの声を見つけることができました。拝見すると詰め込み教育ではなく、子どもの成長に合わせて、のびのび、楽しく授業を行っており、情緒豊なお子さんに育っているように思われます。
港区だけでなく渋谷区や大田区、目黒区から通われている生徒がいることから、さいとう幼児教室評判は良好であると受け止めることができます。