
※このページはプロモーションが含まれています。
教育熱心なママさんが多い札幌で、ドラキッズ口コミ&評判に関心を高めている方もいるのではないでしょうか。幼児教育の重要性を感じている家庭は、益々増えていますので、どこにすれば良い迷われている親御さんは少なくないようです。
ここでは札幌市のドラキッズ教室の営業時間や体験談の感想などまとめていますので、幼児教室の参考比較としてみてはいかがでしょうか。
※こちらで掲載している情報は、今後変更となることも考えられますので、公式HPまたは資料請求にて確認することをおすすめします。
サッポロファクトリー教室
所在地:中央区北2条東4 サッポロファクトリー3条館 2階
アクセス:地下鉄東西線「バスセンター前」8番出口より徒歩3分
営業時間:10:00~17:30(土日祝除く)
開設コース:幼児・小学生・英語(満1歳児~小学3年生)
関連記事:幼児教室【札幌市】
若い先生ばかりでとても活気がありにぎやかな感じで好感が持てる。教室は明るい雰囲気で、広くはないですが綺麗に整頓され、衛生面がしっかりしている。のびのびと遊び感覚で、基礎的なことが身についてきたと実感!などドラキッズサッポロファクトリー教室は口コミ定評があります。
イーアス札幌教室
所在地:白石区東札幌3条1丁目1-1 イーアス札幌Bタウン 2階
アクセス:地下鉄東西線「東札幌」駅下車1番出口より徒歩3分
営業時間:10:00~20:00
開設コース:幼児・小学生・英語(満1歳児~小学3年生)
先生がとても優しく、少人数のため、目が行き届ききめ細やかに見てもらえ、とても良かった。勉強してるというより、ゲーム感覚で先生や他の子供たちと楽しく学べた。講師の先生たちが魅力的なので、子どもたちのやる気をうまく引き出してくれているなどイーアス札幌教室は、ママさん、子どもも満足しているようです。
イオンモール札幌発寒教室
所在地:西区発寒8条12丁目1番地 イオンモール札幌発寒 3階
アクセス:発寒駅徒歩4分、東西線宮の沢駅送迎バス10分
営業時間:9:00-21:00・[水土]9:00-17:00
開設コース:幼児・小学生・英語(満1歳児~年長児)
60分の間で色々な事をやってくれて飽きずに取り組んでいる。先生が優しくて、少人数での授業なので一人ひとりに目が行き届いて接してくれる。教室内はこじんまりしているが、冷暖房もちゃんとしているので、勉強に集中できるなどイオンモール教室においても好評としています。
札幌市中央区、白石区、西区には幼児教室ドラキッズがあり、その口コミはどの教室も高評価としています。特に講師においては幼稚園の先生の資格もちゃんと持っているので、安心して預けられたと感じているママさんは多いようです。またカリキュラムは子どもの興味を引き出す教材に、勉強というよりも楽しく学べるスタイルはこどもが嫌がるずに取り組むことができるとして定評があります。
そして札幌のドラキッズは商業施設内にあるから車での通いも安心で、預けている間に買い物を済ませることができるという感想も見られました。そこでそれぞれの教室の営業時間は異なり、小学生や英語コースもありますので、幼児コースの時間帯や曜日は教室に問い合わせ確認する必要があります。※フリーダイヤルの受付時間は9:30~17:30(日・祝日除く)